第74回 分析化学討論会にてM枝さんが
若手ポスター発表の賞を受賞したということで祝賀会を開きました。

賞状といえば!のパーンパーンパパーンパーン♪のBGMにのせて
先生から賞状を受け取っています。
シャッターチャンスを逃さまいと、左下のY山さんもこの体勢です。

さすがですね、M枝さん。おめでとうございます。
本日のメニューは

フォーと生春巻き。とてもおいしかったです。
メニューが決まるまでには
「流しそうめんやる?」からの「流しフォーやる??」とか、
餃子に対する熱い思いが ぶつかることもありましたが
無事に落ち着きました。
次は餃子パーティーしましょうね!!
それでは最後に、この写真をどうぞ。

今日の主役のウインクです。何とも言えない、うーん…って感じです(笑)。
私は 顔中に力が入って、もはや変顔の
E藤さんのウインクが好きです!
八木沼
私たちの研究室では、環境や生体中に存在する超微量成分を分析(分離・定量)するための新しい分析システムを開発しています。その開発の過程で,新しい化学現象を発見することもしばしばあり,その化学現象の解明にも勤しんでいます。