2022.10.28
皆さんこんにちはMWです!
10月28日にいろんな歓迎会を行いました。
「3年生 4名」および「タイからの短期滞在研究員1名」および「大学院から高貝研究室に入った いわしサン」です。
もっと言えば,4年生もM1も歓迎会をしていないので,みんな歓迎会です。
場所は四季の里 アサヒビール園です!貸切送迎バスです。金谷川までようこそです。
遂に行われた4年生以下は初めての研究室での飲み会!
今回はそんな歓迎会の楽し気な様子を少し紹介します。
高貝先生による音頭でスタートされました。
みんな,高貝研にようこそ!!(遂に歓迎。笑)
最初の乾杯はやはり黒ビール!!

ジンギスカンとしゃぶしゃぶ! エンドレスでジンギスカン&しゃぶしゃぶ!
MWは初ラム肉(牛より好みかも)。肉は飲み物です。

どの席でも盛り上がっており楽しそうですね。
ポルコちゃんはピーマンが好きらしい。ピーマンを大盛注文,ひたすらにピーマンをBake & Ate(⇒過去形・完食)。
ピーマン6個分は完食。これでは緑になってしまいます。
あっという間にTime overの時間です。送迎バスに揺られて帰宅です。
初めての研究室での飲み会,とても楽しい時間を過ごせました!
また,研究室でどこかに行くのが楽しみですね。

私たちの研究室では、環境や生体中に存在する超微量成分を分析(分離・定量)するための新しい分析システムを開発しています。その開発の過程で,新しい化学現象を発見することもしばしばあり,その化学現象の解明にも勤しんでいます。