2024年5月18日~19日、第84回分析化学討論会が京都工芸繊維大学において開催され、高貝研からは、大学院生3名が参加し、研究発表を行いました。
研究発表のタイトルは、下記のとおりです。
【ポスター発表】
・立野巧真、国井里央、高瀬つぎ子、鷲山幸信、高貝慶隆 , “イオン対クロマトグラフィーによる水溶液中の211At化学種の分離”

・後藤真宙、青木譲、石庭寛子、高貝慶隆, “表面電離型質量分析計による野生動物の歯牙・骨片中の放射性ストロンチウム-90の直接定量とネズミ頭骨中の放射能分布”

・司朝陽,丹治珠緒,柳堀あや子,大崎剛裕,片山雄治,美河正人,高貝慶隆、“中空糸型正浸透膜によるヨウ化物イオンの濃縮”

私たちの研究室では、環境や生体中に存在する超微量成分を分析(分離・定量)するための新しい分析システムを開発しています。その開発の過程で,新しい化学現象を発見することもしばしばあり,その化学現象の解明にも勤しんでいます。