2022.7.15
皆さん,こんにちは!Hzです。
最近,ナッツボンというキャンディにハマっています。
個人的には噛んだ方がおいしいのですが,中にはなめる方がいい人もいるそうです。
皆さんはどっち派ですか?
さて,2022年7月15日に同大の山口先生より加速器講習を行って頂きました。

加速器は一言でいうと荷電粒子を加速する装置です。

これは電子の比電荷測定器で一様な磁界中を運動する電子の動きを観察することができます。
教科書を読んだり,聞くだけでなく,実際に見ると理解がより深まりますね。

皆さんメモを取ったり,真剣な表情で聞いています。
山口先生の説明がとてもわかりやすかったので,さまざまな加速器のイメージが持てました。
放射線取扱主任者試験まで約1か月になりましたが,今回の講習で学んだことを活かして
試験に合格できるように頑張りたいです!
Hz
私たちの研究室では、環境や生体中に存在する超微量成分を分析(分離・定量)するための新しい分析システムを開発しています。その開発の過程で,新しい化学現象を発見することもしばしばあり,その化学現象の解明にも勤しんでいます。